飲食店経営 感謝を言葉で伝えたい 15年前、私が30歳の時のことです。とある三重県の女性蔵元さんが、私が店長を務めていたお店にご来店された時のこと。その方がつくった純米酒に私がお燗をつけることになりました。一升瓶ごと湯煎する、いわゆる「瓶燗(びんかん)」です。お酒をお出しし... 2018.12.14 飲食店経営
飲食店経営 若きソムリエさん達へ 「ソムリエである以前にフードサービスマン」。貴重な人生の時間の中で思い出に残るひとときをお客様に提供する事こそ、我々フードサービスマンの使命です。 2015.11.19 飲食店経営
ワインと料理 ボジョレー? ボージョレ? ボジョレ? ヌーボーで有名な Beaujolais。日本語表記がバラバラですよね。小学生の息子にまで指摘される始末…。先日、SOPEXA JAPON という組織から以下のようにリリースされていました。“これまで、Beaujolaisの日本語表記を『ボー... 2015.03.21 ワインと料理
ワインと料理 ブショネよ、なくなれ ブショネについての情報発信、ソムリエや小売店が正しく理解し説明できる体制作り、臭い物に蓋をせず業界全体で問題に向き合うことが重要です。 2014.11.27 ワインと料理
ワインと料理 チーズの旬 チーズにも旬があります。春はヒツジやヤギの出産の季節。だから羊乳や山羊乳チーズの旬は春~初夏です。秋~冬にだけ登場するチーズもたくさんあります。 2014.09.09 ワインと料理