ワインと料理

ワインと料理

プレゼント用ワインの選び方

お世話になった方などにワインをプレゼントする時の「コツ」のお話です。いいワインショップに相談する当たり前のようですが、コレが大事な第一歩ですよ!「いいショップ」の選び方は、ワイン関連の書籍もたくさん出版されていますので、参考にしてください。...
ワインと料理

スクリューキャップのワイン探し

スクリューキャップのワインはブショネの心配が少なく、誰でも簡単に開けられて、残っても再栓して安心して持ち運べるし、メリットだらけなんです。
ワインと料理

ボジョレー? ボージョレ? ボジョレ?

ヌーボーで有名な Beaujolais。日本語表記がバラバラですよね。小学生の息子にまで指摘される始末…。先日、SOPEXA JAPON という組織から以下のようにリリースされていました。“これまで、Beaujolaisの日本語表記を『ボー...
ワインと料理

ブショネよ、なくなれ

ブショネについての情報発信、ソムリエや小売店が正しく理解し説明できる体制作り、臭い物に蓋をせず業界全体で問題に向き合うことが重要です。
ワインと料理

チーズの旬

チーズにも旬があります。春はヒツジやヤギの出産の季節。だから羊乳や山羊乳チーズの旬は春~初夏です。秋~冬にだけ登場するチーズもたくさんあります。
ワインと料理

素晴らしい2位!

『第21回シュヴァリエ・デュ・タストヴァン奥野敏雄記念・きき酒コンテスト』にて、わたくし「準優勝」の栄誉をいただきました!
ワインと料理

ワインぶどう収穫手伝い日記

洞爺湖畔の『月浦ワイン』さんのぶどう畑で収穫のお手伝いをさせていただきました。仕事明けの眠い目をこすって朝8時に集合!